フォトパネルの値段は?安くておすすめの購入方法をご紹介

公開日:2023/06/15  

値段

「スマホに保存している写真をパネルにして飾りたい」「カメラで撮った子どもの写真を大きくして飾りたい」そう思う方も多いでしょう。お気に入りの1枚をお手軽なフォトパネルにしてみませんか?フォトパネルは日常を華やかに彩ります。ここでは、フォトパネルの値段やおすすめの購入方法について解説しましょう。

フォトパネルの値段相場

とっておきの写真をパネルにして、自宅や会社、店舗などに飾る人が増えています。人気のフォトパネル制作を依頼するとどれくらいの費用がかかるのでしょうか?ここでは、フォトパネルの値段相場について、よくある大きさ3タイプに分けて解説します。

15㎝×15㎝タイプ

15㎝×15㎝タイプの値段は、1枚2,600円ほどで制作できます。15㎝×15㎝タイプは、手のひらサイズでお手軽なのでとても人気です。玄関や階段スペースの壁に飾ったり、机の上に立てたりなど、お手軽インテリアとして重宝します。子どもの成長にともなって写真を増やしていくのもよいでしょう。

20㎝×20㎝タイプ

20㎝×20㎝タイプの値段は、1枚3,200円ほどで制作できます。20㎝×20㎝タイプは、壁掛けタイプのインテリアとして人気があります。ちょうどいい見やすいサイズで、七五三や運動会、結婚式、おじいちゃんやおばあちゃんへのプレゼントなど、大事な記念写真をパネルにするのにおすすめです。

30㎝×30㎝タイプ

30㎝×30㎝タイプの値段は、1枚4,300円ほどで制作できます。30㎝×30㎝タイプは、個展や写真展、展示会にも使われる、大きく存在感のあるサイズです。壁掛けタイプのインテリアとして、風景写真や航空写真など、こだわりのカメラで撮影した特別な1枚を飾るのに適したサイズ。

写真の存在感が大きいので、お部屋のイメージチェンジにも使いやすいでしょう。

安くておすすめの購入方法

子どもの成長記録や結婚式、こだわりの趣味など、フォトパネルにしたいと思う写真は複数になることが多いでしょう。フォトパネルにしたい写真が複数あるなら、気になるのは値段です。ここでは、フォトパネルを安く購入するおススメの方法について解説します。

お手軽サイズで購入する

安く購入するおススメの方法のひとつは、お手軽な15㎝×15㎝タイプなどを購入することです。小・中・大のサイズを1枚単価で比較してみると、お手軽サイズ1枚2,600円、中間サイズ1枚3,200円、大きいサイズ1枚4,300円ほどです。

お手軽サイズと中間サイズは600円差、お手軽サイズと大きいサイズは1,700円差。こうしてみると値段は結構違います。お手軽サイズは場所を選ばず、壁に掛けたり、机や棚の上に置いたりと気軽に飾れるでしょう。

また、部屋の模様替えの際にもお手軽サイズのフォトパネルなら簡単に移動できます。安く購入するならお手軽サイズがおすすめです。

複数でまとめて購入する

安く購入するもうひとつの方法は、複数をまとめて購入することです。たとえば、15㎝×15㎝タイプで比較すると、1枚で購入すると2,600円のパネルが、3枚だと2,300円、6枚だと2,150円、9枚だと2,000円ほどになります。

お手軽サイズを1枚だけというより、たくさん購入して、いっぱい飾りたいという方も多いでしょう。9枚以上購入まとめて購入すれば、1枚当たり600円も違うので、かなり割安です。安くてお得にしたいなら複数まとめて購入することをおすすめします。

フォトパネルは自作できる?

自分だけのオリジナルフォトパネルが欲しいなら、必ずしもプロのプリント会社に依頼するだけが選択肢ではありません。思い切って、フォトパネルを自分で作ってみるのもよいでしょう。

フォトパネルは比較的簡単に自作することが可能です。ここでは、フォトパネルを自作する方法について順をおって解説します。

アプリを使ってコンビニで印刷する

あらかじめスマホにコンビニの印刷専用アプリをダウンロードしておきます。アプリ内で印刷したい画像を選んでアップロードします。アプリ内で予約番号が発行されるので、その番号をコンビニのコピー機に入力すると印刷可能。ご自宅近くにコンビニがある方におすすめです。

スマホで直接プリント注文する

各プリント会社では、パソコンを必要とせず、スマホだけで画像印刷を直接注文できるサービスを提供しています。スマホ専用アプリをインストールしておき、アプリ内で画像を選択し、住所などを入力すれば、写真が郵送で届くのです。

多くの枚数を印刷したい場合には、スマホひとつで完結するので、とても便利でしょう。

家電量販店のプリント機を使う

家電量販店には、写真プリント機が置いてあります。スマホ専用アプリをインストールしておき、アプリ内で画像を選択し、画像データをプリント機に送信してから、印刷したい枚数を入力すると印刷できます。写真専用のプリント機を使用するので、画質を重視するならこの方法がおすすめです。

のり付きパネルを使う

写真を印刷したなら、写真を貼るパネルとしてのおすすめは、100円ショップで購入できるA4サイズの「のり付きパネル」です。まずは、このパネルに写真をあててカットします。市販のフォトパネルと同様な厚みを出すために、同じサイズのパネルを3枚作ります。

パネルの片側に付いている、はくり紙をはがすと、のりが付いた接着面が現れます。3枚のパネルを、はくり紙をはがし接着します。厚くなったパネルに写真を貼ったら完成です。

さらに、重ねたパネルの見た目をよくするため、パネルの外周にお好みのマスキングテープを貼ると一層綺麗なフォトパネルになります。フォトパネルを自作するのに写真以外に必要なものは、のり付きパネルとマスキングテープだけなので、お手軽でおすすめです。

まとめ

子どもの成長記録や結婚式、ペットや趣味の写真など、大切な1枚をフォトパネルにして飾ることで、自分だけのオリジナル空間を演出できるでしょう。以前のように写真館に行かなくても、さまざまな方法で、簡単にフォトパネルを作れます。

スマホで画像を楽しむだけではなく、フォトパネルにして、ふとした瞬間に写真を目にすることで、楽しさや癒し、憩いなどを感じられるでしょう。自分に合う気軽な方法でフォトパネルを制作することをおすすめします。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

イベントの会場や観光名所で、顔を出せるパネルや写真を撮る際背景になるパネルを設置しているのを見たことがありませんか。それらのパネルを設置している場所を、フォトパネルブースといいます。本記事で
続きを読む
フォトパネルは、部屋をおしゃれにいろどるインテリアとして、現在人気を博しています。そんなフォトパネルですが、具体的にどうすればおしゃれに飾れるか、壁を傷つけずに飾る方法はあるのかといった疑問
続きを読む
フォトパネルにはさまざまな種類があります。そのなかのひとつに、等身大のフォトパネルがあります。等身大フォトパネルは、いわゆる推し活に活用されるケースが多いです。等身大であることから、ツーショ
続きを読む