WALL DECOR(ウォールデコ)

 最終更新日:2023/02/24

WALL DECOR(ウォールデコ)の画像1
お気に入りの写真をフォトパネルに!インテリアとして最高の瞬間を魅せる技術
特徴
商品の種類が豊富
おすすめ商品
【WALL DECOR(ウォールデコ)】
WALL DECOR カジュアル:2,860~1万450円
WALL DECOR キャンバス:2,420~5.500円
WALL DECOR ミュージアム:8,470~1万8,920円
WALL DECOR ギャラリー:7,260~1万7,710円
シャコラスターターキット:1,210~1,320円
WALL DECOR ミュージアム メタル:9,680~2万4,200円
WALL DECOR カジュアルライト:660~1,265円
 など
支払方法
クレジットカード、代金引換、コンビニ支払い
送料
610円 ※代引きの場合610円+代引き手数料330円
発送日
12日

ウォールデコは、お気に入りの写真をフォトパネルに加工するサービスです。日本の精密化学メーカーとして欠かせない、富士フイルムのサービスということもあり、話題です。

撮り溜めた写真をもっと活用したい、離れた家族に素敵な贈り物としてプレゼントしたいなどの、要望を叶えてくれるフォトパネルは、インテリアとしても大活躍です。富士フイルムの高い技術で、加工されるパネルの魅力や特徴を紹介します。

WALL DECORの公式サイトを見てみる

ウォールデコの特徴①お気に入りの写真をおしゃれに飾る

WALL DECOR(ウォールデコ)の画像2自分達の写真をパネルにするなんて、ちょっと恥ずかしいと感じる方もいるかもしれません。でも、プロの技術で加工された写真はその何倍も鮮やかで、お部屋のインテリアになってしまうのです。

実際に体験された素敵な活用法を紹介します。

最高の一瞬がいつも蘇るインテリア

日々の出来事や、特別なイベントで出会った綺麗な景色、子ども達の成長を写真に写し、アルバムにしたりSNSにアップしたり、楽しみ方はさまざまです。

その写真たちを大切に保管するだけでなく、いつでも見える場所に、そして単なる写真ではなくお部屋に馴染むインテリアとして、再び活躍させたのがフォトパネルです。

お気に入りの写真、最高の一瞬をインテリアとして飾れば、楽しかった思い出や素敵な瞬間に、いつもの日常の中でいつでも触れられます。

離れているからこそ嬉しい贈り物

離れて暮らす家族には、元気な姿を見せることが一番の贈り物でしょう。もちろん直接会いに行くのが一番ですが、なかなか会えない時もあります。そんな時も写真なら、電話やプレゼントでは表現できない、最高の瞬間を届けられる効果があります。

それでもただ撮って送るだけでは、大切に保管されてしまいます。そうではなく、いつも見える所に元気な姿を届けるために、フォトパネルは最適な贈り物になるのです。

もちろん、ウォールデコならカレンダーやポスター加工も可能です。データとしてスマホに保存している写真を見るのもいいけれど、みんなで同じ写真を見て語り合うのもまた、幸せな思い出になります。

家族だからこそ、離れていても同じ時間を共有したいものです。ひとつの写真で家族みんなが同じ時間を共有できる、そんな魅力がフォトパネルにはあります。

ウォールデコの特徴②どんな壁にも安心で映えるフォトパネル

WALL DECOR(ウォールデコ)の画像3フォトパネルを飾りたいけど、大切な壁に傷をつけたくない、写真ならすでに飾っている、そんな方にもウォールデコのフォトパネルなら、満足して飾れる特徴があります。

傷つけたくない壁にも優しい軽さ

カジュアルタイプのフォトパネルには壁に飾るフックはありません。立てかけの棒と穴が開いているだけです。ウォールデコのパネルは驚くほど軽く、A3サイズまでなら小さなピンで十分に固定できます。

大切な壁に大きな穴を開けたくない方にも最適です。壁に刺したピンに立てかけるだけです。スマホの水準器アプリで調節すれば、より綺麗にプロ仕様に飾れます。

立てかけるだけでおしゃれになる有能さ

また、賃貸などでどうしても壁に穴を開けられない方には、立てるだけでもおしゃれに魅せる飾り方があります。

たとえば、お気に入りのポスターと一緒に立てかければ、作品を展示しているような雰囲気になります。玄関なら、古い家具や古材を置いて、そこにピンを打てば壁掛けだって実現できます。家族のみならず、お客さんも和やかな雰囲気を感じてくれるでしょう。

素敵なフォトパネルだからこそ、立てるだけで十分魅力を発揮するのです。

自作ではできないプロ加工

フォトフレームを飾っている方や、自作でポスターやパネルを作っている方もいます。フォトパネルと自作のアイテムの違いは、プロによる丁寧で繊細な加工技術です。

ウォールデコのパネル加工は「発色のいい」と定評のある、富士フイルムの技術を取り入れています。色味はもちろん、丁寧な作業でパネルの端までも、きっちりと綺麗な仕上がりになっています。

高い技術で加工されたパネルは、小ぶりなのに存在感があり、部屋の中でも必ず目に留まります。写真とは違う、新鮮に蘇ったフォトパネルはもう、ただの写真ではありません。主役級の立派なインテリアに生まれ変わるのです。

ウォールデコの特徴③お気に入り写真を魅せる新しい形

WALL DECOR(ウォールデコ)の画像4ウォールデコのフォトパネルには、さまざまなタイプがあります。お部屋のイメージに合わせて、また、フォトパネルの選び方でお部屋のイメージを変えることも可能です。

おしゃれで丈夫なウォールデコカジュアル

シンプルでモダンなカジュアルタイプは、軽くて丈夫なのが特徴です。額のデザインも気にしないので、どんな写真にも適します。壁に傷がつきにくいので飾りやすく、また、お子さまがいるご家庭にも安心です。

かわいくてお手頃価格なスクエアminiから、とっておきの写真を飾るA2サイズまで、7種類のサイズ展開で楽しめます。

絵画のように演出するウォールデコキャンパス

キャンパスタイプは、絵画のような風合いを楽しめる人気のデザインです。サイズは新しいスクエアminiをはじめ、4種類から選べます。暖かみがあり、よりアートな仕上がりが魅力です。

スクエアminiでは、SNSから飛び出したような仕上がりで、飾るのが楽しくなります。小ぶりのサイズなので、何枚飾ってもかわいらしくお部屋を演出してくれます。

写真展の味わいウォールデコミュージアム

写真展で人気のミュージアムタイプは、写真が浮いたように見えるプロフェッショナル仕上げです。写真貼付面と台座とのセットになっていて、平滑性の美しいプリントで素晴らしい仕上がりになります。

サイズ展開は4種類で、手軽な値段とサイズ感のスクエアタイプから、迫力を演出できるA2サイズまで楽しめます。A2サイズでも非常に軽いのが特徴です。

他にも新しいタイプ展開で写真を楽しくパネルに!

ウォールデコのパネルタイプには他にも、魅力的なパネルタイプがあります。メタルに直接印刷されるインダストリアルインテリア向きのミュージアムメタルパネルや、風景などの写真が映え、作品写真におすすめのギャラリータイプ。

ほかにも、厚みのあるパネルにプリントを貼るだけのShacoll スターターキットなど、それぞれの用途に合わせて色々なパネルが楽しめます。

まずは問い合わせしてみよう!

ウォールデコのフォトパネルは、日本が誇る精密機器メーカーと言っても過言ではない、富士フイルムのサービスです。インテリアとしても使えるほどのクオリティの高さが魅力です。

その仕上がりは写真の圧倒的な存在感を与え、鮮やかに映し出された映像は、お部屋のどこに飾っても素晴らしい作品になります。

日常にも、贈り物にも喜ばれるウォールデコのフォトパネルは、壁に優しいのも特徴です。選べるパネルタイプはどれも魅力的で、何を飾ってもきっと満足できるでしょう。

ウォールデコはお手頃なサイズもあるので、まず1枚注文してみるのもおすすめです。相談したい方は、まずは問い合わせフォームから相談してみてください。

WALL DECOR(ウォールデコ)の口コミ・評判を集めました

Licopin
両親との旅行の思い出に
両親と一緒に旅行に行き、良い写真が撮れたので、帰ってきてすぐに注文しました。納期は少しかかりますが、大変喜ばれました。 写真を見ながら、旅行に行ったときの話で盛り上がり、帰ってきてからも楽しいひと時を過ごせました。ありがとうございました。こうやって何かのお礼にプレゼントするのも良いなと思っていますので、また注文したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

引用元:https://fujifilmmall.jp/

こちらの投稿者さんは、旅行の楽しい思い出をWALL DECORでフォトパネルにしたのですね。特別なプレゼントを贈ることができたのではないでしょうか。時間をかけるだけの価値があると思いますよ。 WALL DECORでは、気軽に注文できるフォトパネルから、質の高い本格的なものまで用意されています。用途に合わせて、自分にぴったりのものを選んでみてくださいね。
Yacht
想像以上!
初めて頼んでみましたが、めちゃくちゃ良くて、届いたその日に追加オーダーしちゃったほど。2階のリビングに上がる階段の壁に最初の3枚を飾ってみましたが、寂しいので追加でミニを6枚オーダー。自己満の世界ですが、なかなか良いなぁ~と。全てモノクロなのは、単に私の好みなので。

引用元:https://fujifilmmall.jp/

投稿者さんは追加オーダーするほど、WALL DECORのサービスがとても気に入っているようです。フォトパネルを自宅の壁に飾り、素敵な空間をつくることができると良いですね。 WALL DECORの公式サイトでは、フォトパネルの飾り方について紹介されています。自宅に合った空間づくりの参考にしてみてはいかがでしょうか。
WALL DECORの公式サイトを見てみる
検索

【NEW】新着情報

株式会社ベース 住所:〒564-0062 大阪府吹田市垂水町三丁目3-3-66 1F 電話番号:06-4861-5525 営業時間:9:00 ~ 18:00 フォトパネルといえば、部屋などに
続きを読む
株式会社クロスメディア 住所:〒892-0838 鹿児島市新屋敷町24-5 電話番号:050-5357-3208 営業時間:平日・隔週土曜 AM9:00~PM6:00 デジタルカメラやスマー
続きを読む
千株式会社 (英文名: SEN CORPORATION 住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目3番2号 経団連会館 13F 「スマホで子どもの写真を撮っているけど、それっきり」
続きを読む

おすすめのフォトパネルランキング

Acrily(アクリリ)の画像

名前

Acrily(アクリリ)

ポイント

何気ない日常や思い出をインテリアとして残せるフォトサービス
詳細はこちら
WALL DECOR(ウォールデコ)の画像

名前

WALL DECOR(ウォールデコ)

ポイント

お気に入りの写真をフォトパネルに!インテリアとして最高の瞬間を魅せる技術
詳細はこちら
MeshCanvas(メッシュキャンバス)の画像

名前

MeshCanvas(メッシュキャンバス)

ポイント

壁の穴あけが不要。貼るだけで簡単にインテリアを楽しめるフォトパネル
詳細はこちら
MyBook(マイブック)の画像

名前

MyBook(マイブック)

ポイント

自分で編集したオリジナルフォトブックが作れるマイブック。
詳細はこちら
Re:ID(リーアイディー)の画像

名前

Re:ID(リーアイディー)

ポイント

人気のアクリルアートで作る!おしゃれでかわいい世界にひとつのプレゼント
詳細はこちら